HOME > ニュース一覧 > 熱応答性磁性ナノ粒子「Therma-Max(サーマ・マックス)」の販売を開始
熱応答性磁性ナノ粒子「Therma-Max(サーマ・マックス)」の
販売を開始
-
2006年03月30日
-
チッソ株式会社 本社:東京都中央区、社長:岡田俊一(おかだ しゅんいち)の関係会社であるマグナビート株式会社 本社:神戸市灘区、社長:大西徳幸(おおにし のりゆき)は、本年4月3日より熱応答性磁性ナノ粒子「Therma-Max®LA Avidin」の販売を開始いたします。
「Therma-Max®」は、生体物質の分離・精製・濃縮用途に開発された粒径がおよそ百ナノメートルの磁性ナノ粒子です。懸濁液の温度を変化させるだけで可逆的に分散、凝集させる機能と粒径が小さいことによって、短時間かつ高収率に抗体やタンパク質の精製を行えます。したがって、免疫診断や環境ホルモン検査、ゲノム創薬開発におけるタンパク質の少量多検体処理に幅広い応用が可能です。
マグナビート株式会社では、診断薬メーカーやタンパク質を解析する研究機関、大学を対象に、大腸菌などの微生物を効率よく濃縮させることができる「Therma-Max®LA Avidin」の発売を開始いたします。「Therma-Max®」の表層に化学結合させたタンパク質の一種であるアビジンは、ビオチン(ビタミンH)と特異的に結合する性質があります。したがって、対象とする種々の生体物質をビオチンで修飾し「Therma-Max®LA Avidin」で処理することによって、分離・精製・濃縮を効率よく行うことができます。
また、当社は、その表層に間接的ではなく、抗体などの生体物質を直接修飾することができる「Therma-Max® カルボン酸」の開発にも成功しました。
「Therma-Max®」は、2004年4月に「第4回バイオビジネスコンペJAPAN」最優秀賞を受賞、2005年7月に「第1回オルガテクノ」大賞材料・素材部門賞を受賞した技術を具体化した製品です。 2006年5月には国際バイオEXPOに出展を予定しています。
商品に関するお問い合わせ先 マグナビート株式会社 カスタマーサポート部
TEL0436-21-5127
-